ホーム > 新畳
新 畳
SHIN-TATAMI
新畳は今の畳をまるごと処分して、新しく土台から作ります。
畳の寿命は、一般的には 20年~30年と言われています。その寿命を目安にして、畳のプロの視点から、新畳にした方がいいかどうかを判断して、お客様にベストな提案をさせていただきます。
- 新畳の価格
- 「表替え価格」+「畳床の価格」の合計
フローリングにはない畳の効果
1 保温・断熱効果 | 冬場の足元の寒さを軽減し、夏場は冷房でひんやり感が上がります。 |
---|---|
2 防音・遮音効果 | イ草の吸音効果により、階下への生活音の軽減が期待できます。 |
3 調湿効果 | イ草は、天然素材の中でも特に吸湿・放湿機能が優れていて、室内の湿度 を適切に保ちます。 |
畳床の商品ラインナップ
畳床には、本わら畳床・建材畳床の 2 種類があります。「表替え価格」と下記にある「畳床価格」の合計金額が新畳の価格になります。
※古畳は、実費にて処分いたします。
●Wクッションさらり床III
(木質ボードの畳床)
木質繊維でできた「畳ボード」と「断熱材」を組み合わせた畳床。保湿・断熱効果、防音・遮音効果、調湿効果などの基本性能に優れています。厚さが一定なので、畳を敷き詰めた時の平滑な表面が実現します。厚手のクッション材が入っていることで、足ざわり感がソフトです。
●稲わら畳床
(昔ながらの製造方法で、作られている稲わら畳床)
稲わら畳床の独特なうずくり感が足元から気持ちよくします。寝心地・座り心地も快適です。メンテナンスが悪いとダニの発生のリスクがありますが、適切な対策をすれば永く使用できます。
●さらり床II(木質ボードの畳床)
前述の W クッションさらり床IIIの廉価版、コスト重視の方におすすめします。クッション材が薄いぶんだけ足ざわり感がハードになります。
●ふわり(衝撃緩和型畳床)
転んだ時でも衝撃を緩和しますので、年配の方の使用におすすめしています。歩きやすく、疲れにくい最適な柔らかさを実現しました。JISA5917の品質に適合した優れた性能を保有しています。 最大9 割給付の介護保険が活用できます。
ご注文から納品までの流れ
お問合せ | お電話もしくは、お問合せフォームより、お申込みください。 (お急ぎの場合は、お電話でのお問合せが一番早く対応できます。) |
---|
お見積り | お客様のお家にお伺いして、お見積り打合せをいたします。 現状を見せていただくことは、適切なご提案をさせていただくために重要だと考えているからです。お客様の発注が確定しましたら、施工日を決定いたします。 (畳の寸法をとる場合がございます。予め、ご了承くださいませ。) |
---|
お引取り | お客様の立ち合いのもと、畳をお引き取りいたします。家具の移動は、当社スタッフが行いますので、お任せください。 |
---|
製 作 | お選びいただいた畳表と畳床とへりでお客様オリジナルの「新畳」を作ります。 古い畳は、当店で責任をもって処分いたします。(有料)即日仕上げも可能です。 |
---|
納 品 | 新品の畳を納品します。 |
---|